「ひっぐすたん」ゆるキャラを用いたNanoTerasu紹介記事が掲載

 これまで、素粒子実験施設であるJ-PARC(大強度陽子加速器施設)、スーパーカミオカンデ、LHC(大型ハドロン衝突型加速器)、IceCube(ニュートリノ観測所)などを、オリジナルのキャラクターを用いて紹介してきた「ひっぐすたん」にて、NanoTerasuの紹介及び記事掲載をいただきました。
 とても分かりやすい絵を用いて、放射光発生のメカニズムや施設が紹介されておりますので、「NanoTerasuとはどんな施設なの?」と、まだNanoTerasuを知らない方や理解を深めたい方もおすすめです。

ひっぐすたん NanoTerasu紹介記事へのリンクはこちらから