宮城県議会「みやぎけんみんの声」議員団 ご視察
4月28日、NanoTerasu総括事務局川上局長と加道広報グループリーダー、PhoSIC小林福理事長がご案内し、宮城県議会「みやぎけんみんの声」議員団」の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



原子力委員会ご一行 ご視察
4月25日、NanoTerasu高橋センター長、高輝度放射光研究開発部西森部長、NanoTerasu総括事務局川上局長がご案内し、原子力員会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



難波孝夫先生のご視察
4月23日、世界最高性能を持つSPring-8での超高輝度赤外ビームラインの建設とその利用研究の推進を通して新規分光法の開発を推進し,この分野を世界的に先導することで、赤外・テラヘルツ帯の分光研究に大きなブレークスルーをもたらしたことで、平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞された難波孝夫先生がNanoTerasuを視察されました。昔、難波先生と一緒にSPring-8の赤外ビームラインの建設に携わったNanoTerasuセンターの木村専門業務員の案内で実験ホールを車椅子に乗って一周されました。


宇宙航空研究開発機構渡辺副理事長 ご視察
4月18日、QST小安理事長、NanoTerasu高橋センター長、NanoTerasu総括事務局川上局長、PhoSIC高田理事長がご案内し、宇宙航空研究開発機構渡辺副理事長らご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。


文部科学省塩見研究振興局長 ご視察
4月18日、QST小安理事長、NanoTerasu高橋センター長、NanoTerasu総括事務局 川上局長、PhoSIC高田理事長らがご案内し、文部科学省塩見研究振興局長らご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。


郡山地区民生委員児童委員協議会ご一行 ご見学
4月17日、NanoTerasu総括事務広報グループ髙橋参事がご案内し、郡山地区民生委員児童委員協議会の皆様にNanoTerasuをご見学いただきました。


早稲田塾ご一行 ご見学
3月28日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、早稲田塾の高校生(26名)の皆様にNanoTerasuをご見学いただきました。




日本宇宙少年団仙台たなばた分団ご一行 ご見学
3月25日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、日本宇宙少年団仙台たなばた分団のご一行(17名)の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



未来エネルギー研究協会ご一行 ご視察
3月21日、NanoTerasuセンター 安積上席技術員、青木職員、NanoTerasu総括事務局 広報グループ冨松参事がご案内し、 未来エネルギー研究協会ご一行の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。


株式会社NTTデータご一行 ご視察
3月18日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、株式会社NTTデータご一行の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



内閣府ご一行 ご視察 3/14
3月14日、NanoTerasu総括事務局川上局長と加道広報グループリーダー、PhoSIC高田理事長がご案内し、内閣府ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。



日本鉄鋼協会実用構造用鋼部会ご一行 ご視察
3月14日、NanoTerasu総括事務広報グループ髙橋参事がご案内し、日本鉄鋼協会実用構造用鋼部会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。


全国太平洋セメント会技術委員会ご一行 ご視察
2月28日、NanoTerasu総括事務広報グループ髙橋参事がご案内し、全国太平洋セメント会技術委員会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。
通研国際シンポジウム BFBC2025ご一行 ご見学
2月27日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、通研国際シンポジウム BFBC2025の皆様にNanoTerasuをご見学いただきました。


文部科学省ご一行 ご視察 2/20
2月20日、NanoTerasu総括事務局 川上局長、加道広報グループリーダー、PhoSIC高田理事長がご案内し、文部科学省ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。



宮城県仙台第一高等学校 ご見学
2月14日、NanoTerasu総括事務局川上局長と加道広報グループリーダー、PhoSIC 渡邉理事長特別補佐がご案内し、宮城県仙台第一高等学校の皆様(52名)にNanoTerasuをご見学いただきました。




内閣府ムーンショット関連ご一行 ご視察
1月31日、NanoTerasu総括事務局川上局長と加道広報グループリーダーがご案内し、内閣府ムーンショット関連の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



宮城県古川黎明高等学校・Princess Chulabhorn Science High School Satun, Thailand ご見学
1月30日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、宮城県古川黎明高等学校・Princess Chulabhorn Science High School Satun, Thailandの皆様(42名)にNanoTerasuをご見学いただきました。



日本包装技術協会ご一行 ご視察
1月30日、NanoTerasu総括事務局広報グループ高橋参事がご案内し、日本包装技術協会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



JEITAデザイン部会ご一行 ご視察
1月30日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、JEITAデザイン部会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



原子力施設安全管理連絡会ご一行 ご視察
1月29日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、原子力施設安全管理連絡会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



茨城県原子力安全協定推進協議会ご一行 ご視察
1月29日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、 茨城県原子力安全協定推進協議会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。


みやぎアンバサダーサミットご一行 ご視察
1月24日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、みやぎアンバサダーサミットの皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。




経済産業省ご一行 ご視察
1月17日、NanoTerasu総括事務局 川上局長とPhoSIC 河村副理事長がご案内し、経済産業省ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。

愛媛県議会経済企業委員会ご一行 ご視察
1月17日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、愛媛県議会経済企業委員会の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。


在札幌米国総領事館ご一行 ご視察
1月15日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、在札幌米国総領事館の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。



参議院法制局ご一行 ご視察
1月10日、NanoTerasu総括事務局 川上局長と矢板次長、PhoSIC 渡邉理事長特別補佐がご案内し、参議院法制局ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。


江東中学校(韓国 ソウル)ご見学
1月8日、NanoTerasu総括事務局加道広報グループリーダーがご案内し、韓国ソウルの江東中学校17名の皆様にNanoTerasuをご見学いただきました。

