テラスでおしゃべり

テラスでおしゃべり

2025-04-01

こんにちは。

あっという間に新年度になりましたね!
新しい環境でスタートする方、ただなんとなく年度が変わってしまった…という方など、皆様それぞれ不安や希望を胸に、薄桃色の桜を見上げているのではないでしょうか。

この春から何か新しいことに挑戦しよう!と毎年思うのですが、大人になるにつれ、いきいきとした目で物事を見ることが減ってきているような…。

そんな中、先日 NanoTerasu へ見学に来ていただいた、「日本宇宙少年団たなばた分団」の皆様の目には、きらきら✨が! 小学生から高校生、そして保護者の皆様たちまでも。

知らないことに興味をもち、常に「なんでだろう?」と考えることって、あんなきらきらを生み出すのですね~。

ひととおりご見学が終わったあと、女の子と男の子の団員さん(小学校低学年)に、インタビューをさせて頂きました。

Ⓣ「いつもはどんな活動をしているのかな?」
👧「宇宙のことを知る活動!」
👦「物を作る活動。パラシュートモデルとか。」

Ⓣ(高度だなぁ…)
「ところで、今回NanoTerasuを見学することになったのはどうして?」
👧「光の不思議について知りたかったから。」

Ⓣ(…素晴らしすぎる理由っ)
「実際に見学してみてどう感じたかな?」
👦「宇宙船みたいだった。」
👧「光で、とって~も小さいものを見ることができるなんて、すごいと思った。」

Ⓣ「将来はどんなことをしてみたい?」
👧「まだ考え中!」
👦「気象予報士!」

Ⓣ(可能性は無限大だなぁ。将来が楽しみ!)

かわいいきらきらさんたち、ありがとうございました!
しばらく忘れていた”知的好奇心”の大切さを思い出させていただきました。

ということで、今年度から、NanoTerasuのことについて専門の担当者に話を聞きながら、一般の方々にもっとわかりやすくお伝えできるよう、探検していきま~す。(あ、目を輝かせること、忘れずに!)

そういえば、通常では皆さんが探検できないような「加速器」も見られる一般公開が開催されますよ♪

日時:2025年4月26日(土)
   1回目 9時30分~11時30分
   2回目 13時30分~15時30分
  ★各回、定員10名(事前申込制) 応募締切:4月4日(金)

※安全のため中学生以上の方が対象
※応募者多数の場合は抽選

詳しくは当HPをご覧ください↓
NanoTerasu 加速器一般公開 参加者募集‼ – NanoTerasu | 3 GeV Synchrotron Radiation Facility in Japan

|||||

¥¥¥

最近の投稿

  • テラスでおしゃべり
    こんにちは。 あっという間に新年度になりましたね! […]
  • ポスター展絶賛開催中
    こんにちは。 暦の上では春となりました~🌸 が、もう少し続く冬も楽しみたいものですね! […]
  • テラスでおしゃべり
    こんにちは。 昨年から運用を開始したNanoTerasu。 […]