NanoTerasu(ナノテラス)が令和7年(2025年)8月6日~7日「こども霞が関見学デー」に出展します!

【イベント概要】

日時:令和7年8月6日(水)・7日(木) 10:00-16:00
   ※受付開始時間:10時から(最終受付 15時45分)
   ※大雨や台風、地震、火山の噴火などの災害が発生した場合は、イベントを中止する場合があります。
場所:文部科学省東館5階(量子科学技術研究開発機構(QST)ブース)
詳細:令和7年度文部科学省こども霞が関見学デー:文部科学省
QSTは、文部科学省で行われる『令和7年度文部科学省こども霞が関見学デー』に出展します!
当ブースで実施する実験・工作の参加は無料で、事前申込も不要です。
参加予定の小中学生の皆様は是非QSTブースへお立ち寄りください。

 

【当日の実施内容】(参加無料、事前申込不要)

QSTは、日本の量子科学技術分野を先導する国立研究開発法人です。放射線・核融合・量子ビームなどの先端技術を活用し、医療やエネルギー、安全保障など幅広い分野の研究開発を推進しています。
今回QSTの量子エネルギー分野と3GeV高輝度放射光施設NanoTerasuが共同出展し、フュージョンエネルギーと放射光(光)について工作を通じてわかりやすく説明します。

工作①ヒンヤリ大実験!大きなダイヤモンドで氷を真っ二つにしちゃおう

 

工作② 光でオリジナルステンドグラス工作 みんなの周りにある光のふしぎ。工作を通じて“ふしぎ”に触れてみよう!

Link to NanoTerasu X Link to NanoTerasu Facebook