Topへ戻る
NanoTerasuを知る
ようこそ
コアコンピタンス
しくみ
施設概要
施設に関する成果
組織・運営
体制
個人情報の取扱い
ソーシャルメディアポリシー
NanoTerasuの商標について
コンテンツ
広報用素材 / Gallery
NanoTerasuを使う
利用情報
共用利用情報
コアリション制度
ポリシー・規程など
共通利用約款
ユーザー利用ガイド
放射線安全
運転状況
共用ビームライン一覧
運転スケジュール
利用支援制度
NanoTerasu周辺マップ
NanoTerasuを見る
施設見学の申込み
ニュース
プレス・報道実績
イベント情報
主な視察・見学
成果・研究発表
その他
テラスでおしゃべり
アクセス
お問合せ
English
News
Home
News
PICKED UP
2025-08-07
キューバ共和国より研究員らご一行 ご視察
2025-08-07
2025-08-06
こども霞が関見学デーにNanoTerasuで出展しました
2025-08-06
2025-08-06
日本エネルギー学会大会テクニカルツアーご一行 ご視察
2025-08-06
2025-08-06
北海道経済連合会ご一行 ご視察
2025-08-06
2025-08-06
文部科学省科学技術・学術政策局参事官馬場様ご一行 ご視察
2025-08-06
2025-08-05
数理の翼メンバー ご一行見学
2025-08-05
2025-08-04
UAゼンセン東京都支部ご一行 ご視察
2025-08-04
2025-08-01
神奈川県立理科部会ご一行 ご視察
2025-08-01
2025-07-31
NanoTerasuオープンデイを開催しました
2025-07-31
2025-07-29
長町小学校社会学級ご一行 ご見学
2025-07-29
2025-07-27
青少年のための科学の祭典2025全国大会にブース出展しました
2025-07-27
2025-07-25
東北大学地球物理学専攻宇宙地球電磁気学分野 ご見学
2025-07-25
2025-07-25
FJJ東日本アカウントグループご一行 ご視察
2025-07-25
2025-07-23
BIPROGY研究会東北支部会員ご一行 ご視察
2025-07-23
2025-07-20
NanoTerasuサイエンスデイ「ナノテラスで学んでみよう~なぜなに光の不思議と最先端技術~」を開催
2025-07-20
2025-07-18
東北大学工学研究科中村研究室 ご見学
2025-07-18
2025-07-18
鹿島建設株式会社ご一行 ご視察
2025-07-18
2025-07-17
公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団 中山市民センターご一行 ご見学
2025-07-17
2025-07-16
国立嘉義高級中学 ご見学
2025-07-16
2025-07-15
原子力システム研究懇話会の第346回定例懇談会(講演会)で講演
2025-07-15
2025-07-15
一般社団法人宮城県情報サービス産業協会ご一行 ご視察
2025-07-15
2025-07-15
株式会社JTBご一行 ご視察
2025-07-15
2025-07-11
ANA懇話会ご一行 ご視察
2025-07-11
2025-07-11
東北大学 Indonesian Student Group ご見学
2025-07-11
2025-07-10
黒川地区危険物安全協会ご一行 ご視察
2025-07-10
2025-07-08
石巻西高等学校 ご見学
2025-07-08
2025-07-04
Research University 11(学術研究懇談会)研究担当理事・副学長懇談会ご一行 ご視察
2025-07-04
2025-07-03
岡谷商工会議所ご一行 ご視察
2025-07-03
2025-07-01
Manarat Dhaka International School & College ご見学
2025-07-01
2025-06-24
国土交通省大臣官房審議官藤田様ご一行 ご視察
2025-06-24
2025-06-23
あべ俊子文部科学大臣ご視察
2025-06-23
2025-06-22
NHKサイエンスZEROにNanoTerasuが登場!! 「仙台に誕生! ナノの世界をテラス 新・放射光施設」
2025-06-22
2025-06-19
仙台市都市計画課ご一行 ご視察
2025-06-19
2025-06-19
NanoTerasu共用ビームラインを利用した研究成果がNHK NEWSで取り上げられました
2025-06-19
2025-06-18
福岡市ご一行 ご視察
2025-06-18
2025-06-18
仙台高専短期海外研修生ご一行 ご見学
2025-06-18
2025-06-10
台北市立大安高級工業職業学校 ご見学
2025-06-10
2025-06-10
株式会社シード・プランニング御一行 ご視察
2025-06-10
2025-06-06
経済産業省宮﨑原子力事故災害対処審議官ご視察
2025-06-06
2025-06-06
鹿島東北鹿和会ご一行 ご視察
2025-06-06
2025-06-06
刈羽村区長連絡協議会ご一行 ご視察
2025-06-06
2025-05-30
国家公安委員会 宮崎委員ご視察
2025-05-30
2025-05-27
仙台市立田子中学校 ご見学
2025-05-27
2025-05-25
竹内経済産業大臣政務官 ご視察
2025-05-25
2025-05-20
岩手県議会商工建設委員会ご一行 ご視察
2025-05-20
2025-05-16
国土交通省東北地方整備局ご一行 ご視察
2025-05-16
2025-05-13
経済産業省飯田事務次官 ご視察
2025-05-13
2025-05-09
令和6年度放射光利用実地研修成果報告会を開催します(宮城県)
2025-05-09
2025-05-09
(6/4まで)令和7年度放射光利用実地研修参加企業を募集中(宮城県)
2025-05-09
2025-04-30
東北大学鈴木助教、QST宮脇主幹研究員らの研究グループによるNanoTerasuを活用した学術論文が公開されました
2025-04-30
愛称を「NANOTERASU」に決定
2022-01-06
CATEGORY:
イベント
プレス・報道実績
愛称が「NanoTerasu (ナノテラス)」と決定され、愛称披露式が行われました。
●リンク:
次世代放射光施設の愛称の決定について
リンク:khb東日本放送 youtubeチャンネルより
< 前へ
1
…
9
10