共用ビームラインBL02Uのプレス向け成果説明会を開催
2024-09-19 CATEGORY: PickUp プレス・報道実績2024年9月19日、NanoTerasu共用ビームラインBL02Uの共鳴非弾性X線散乱(RIXS)装置において世界最高のエネルギー分解能を達成した成果についてプレス向け説明会を実施しました。BL02U担当のNanoTerasuセンターの宮脇主幹研究員が、装置が稼働している様子を撮影した動画などを用いて成果の詳細や意義について説明しました。説明会には、日本経済新聞、河北新報、時事通信社、NHK仙台放送、東北放送、ミヤギテレビが参加しました。
NanoTerasu_RIXSビームライン動画
NHK仙台放送「仙台 ナノテラス 世界最高の性能達成」
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240919/6000028828.html
河北新報「「ナノテラス」世界最高を更新 物質解析能力が従来の1・5倍に」
https://kahoku.news/articles/20240919khn000061.html
ミヤギテレビ「<次世代放射光施設・ナノテラス>”世界最高水準”の分析装置 新たに導入へ
https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm63073728f09e44b39f182831a230ef5b
東北放送「超伝導がなぜ起こっているのか」解明へ ナノテラスの軟X線と世界最高性能の分析装置で『物質内のエネルギー変化』を詳しく調べる
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/1438530?display=1
日本経済新聞「ナノテラス稼働半年 利便性改善、AI使い産学マッチング」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC19BG60Z10C24A9000000/
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/20240919_press.jpeg)
東北大学研究室(生物分子機能計測研究分野)ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学9月19日、NanoTerasu総括事務局 加道雅孝広報グループリーダーがご案内し、東北大学研究室(生物分子機能計測研究分野)の皆様(10名)にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1512-1-1024x576.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/20240919_100955-1024x768.jpg)
NanoTerasu共用ビームラインで世界最高のエネルギー分解能を達成
2024-09-18 CATEGORY: PickUp 成果・研究発表NanoTerasuセンターの宮脇淳主幹研究員らは、3GeV高輝度放射光施設NanoTerasuの共用ビームラインBL02Uにおいて、X線実験技術「共鳴非弾性X線散乱(RIXS)」用の装置を整備し、世界最高の性能(エネルギー分解能16.1meV)を達成しました。従来の記録(22meV)を大きく更新し、測定の高効率化にも成功しました。
(9月18日プレスリリース)
東北電子専門学校 ご見学
2024-09-13 CATEGORY: PickUp 視察・見学9月13日、NanoTerasu総括事務局 加道雅孝広報グループリーダーがご案内し、東北電子専門学校の皆様(50名)にNanoTerasuをご見学いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1494-1024x576.jpg)
公益財団法人自動車技術会東北支部様 ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学9月13日、NanoTerasu総括事務局 加道雅孝広報グループリーダーがご案内し、公益財団法人自動車技術会東北支部の皆様にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1504-1024x576.jpg)
日本原子力学会放射線工学部会奨励賞を受賞
2024-09-12 CATEGORY: PickUp 成果・研究発表NanoTerasuの電子加速器と放射光ビームラインの放射線遮蔽設計をモンテカルロ計算コードPHITSで実施した論文(doi:10.1080/00223131.2023.2290063)についてNanoTerasuセンター基盤技術グループの松田主任技術員が2024年度日本原子力学会放射線工学部会奨励賞を受賞しました。
受賞式は9月12日(木)に東北大学川内キャンパスで行われました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/20240912_award1-1024x493.jpg)
財務省ご一行 ご視察
2024-09-11 CATEGORY: PickUp 視察・見学9月11日、QST小安理事長、PhoSIC高田理事長、JASRI雨宮理事長らがご案内し、 財務省新川事務次官らご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2008-1024x768.jpg)
証券アナリスト様 ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学9月11日、NanoTerasu 総括事務局 広報グループ髙橋参事、PhoSIC 小林副理事長らがご案内し、証券アナリストの皆様(6名)にNano Terasuをご視察頂きました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2254-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1483-1024x576.jpg)
NanoTerasuでレーザー学会の研究会を開催
2024-09-10 CATEGORY: PickUp 成果・研究発表 視察・見学レーザー学会の第589回研究会「次世代レーザー加工」が2024年9月9日にNanoTerasu内の見学ホールを会場に開催されました。NanoTerasuの見学ホールを会場にしての研究会の開催は初めての試みですが、30名程度の参加者のもと、5件の研究発表と実験ホールの見学会が行われました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_1158.jpeg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_2791-1024x768.jpg)
大学等放射線施設協議会 第5回森川記念賞(優良放射線事業者表彰)を受賞
2024-09-06 CATEGORY: PickUp その他 成果・研究発表NanoTerasuセンターが実施した「国内放射光施設初の実験ホールの非管理区域化を目指した取り組み」が、大学等放射線施設協議会から「特色ある優良な放射線安全管理の取り組み」及び「優良な放射線利用の取り組み」として認められ、第5回森川記念賞(優良放射線事業者表彰)を受賞しました。表彰式は9月6日(金)に東京大学農学部弥生講堂で行われ、NanoTerasuセンター基盤技術グループの萩原グループリーダーが記念講演を行いました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_9539-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_9541-1024x768.jpg)
見学説明スタッフを増員
CATEGORY: PickUp その他9月から見学の受け入れ枠を増加させたことへの対応として、見学説明スタッフを増員しました。写真は、9月3日に初めて見学者への説明を担当したNanoTerasu総括事務局広報グループの高野さんと阿部さんです。クイズを交えるなど、楽しくわかりやすく説明を行いました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_1104.jpeg)
第3回NanoTerasu利用説明会を開催しました
2024-09-05 CATEGORY: PickUp イベント9月5日(木)九州大学百年講堂にて「第3回NanoTerasu利用説明会」を開催しました。
7月18日の第1回、8月23日の第2回に続き、第3回目のNanoTerasu利用説明会ですが、今回は放射光ユーザーが多く集まるSPring-8シンポジウムの直前に開催されました。また今回は、文部科学省野田研究環境課長のご挨拶およびNanoTerasuへの期待を頂いた後、「NanoTerasu/SPring-8ユーザーコミュニティの協奏」と言う面から、有馬NanoTerasuユーザー共同体会長及び藤原SPring-8ユーザー協同体会長より将来のユーザーコミュニティへの期待を述べられました。
次回はNanoTerasuのある仙台で10月4日(金)に説明会、翌5日(土)には見学会を行います。是非ご参加ください。詳細はこちら。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing3_1-1024x585.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing3_2-1024x758.jpg)
東北大学グローバルチャレンジコース ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学9月5日、NanoTerasu総括事務局矢板次長とPhoSIC渡邊理事長特別補佐がご案内し、東北大学グローバルチャレンジコースの皆様(約80名)に NanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2251-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2259-1024x768.jpg)
内閣府ご一行 ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学9月5日、NanoTerasu総括事務局 矢板次長、 PhoSIC 渡邉理事長特別補佐らがご案内し、内閣府知的財産戦略推進事務局山本参事官らご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1939-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1964-1024x768.jpg)
経済産業省ご一行 ご視察
2024-09-03 CATEGORY: PickUp 視察・見学9月3日、QST小安理事長、NanoTerasu総括事務局 川上局長、NanoTerasuセンター高橋センター長、PhoSIC 高田理事長らがご案内し、経済産業省 吉田経済産業大臣政務官ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1916-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1926-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1933-1024x768.jpg)
文部科学省ご一行 ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学9月3日、NanoTerasu総括事務局 川上局長と矢板次長、NanoTerasuセンター高橋センター長、 PhoSIC 高田理事長らがご案内し、文部科学省上田政策課長補佐、伊藤研究環境課長補佐ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1857-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1865-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1900-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1910-1024x768.jpg)
仙台第三高等学校 ご見学
2024-09-02 CATEGORY: PickUp 視察・見学9月2日、NanoTerasu総括事務局 加道雅孝広報グループリーダーと冨松参事がご案内し、宮城県仙台第三高等学校の皆様(78名)にNanoTerasuをご見学いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_20240902_105926.jpg)
国際会議SRI2024で西森GLや宮脇主幹研究員らが講演
2024-08-30 CATEGORY: PickUp 成果・研究発表ドイツハンブルクで2024年8月26日から8月30日にかけて開催された国際会議 “15th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI2024)” にて、NanoTerasuセンター加速器グループの西森グループリーダーやビームライングループの宮脇主幹研究員らが講演を行いました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_5748-1-1024x768.jpeg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_0940-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_0936-1-768x1024.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_1059-2.jpeg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/Image-2-768x1024.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/Image-5.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/Image2-1-768x1024.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/Image1-768x1024.jpg)
経済産業省ご一行 ご視察
CATEGORY: PickUp 視察・見学8月30日、Nanoterasu総括事務局 川上局長と矢板次長、PhoSIC 河村副理事長がご案内し、経済産業省 福本イノベーション政策統括調整官ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1821-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1830-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1844-1024x768.jpg)
東北大学川越助教らにより、NanoTerasuを活用した学術論文が公開されました
CATEGORY: PickUp 成果・研究発表NanoTerasuコアリションビームラインBL08Wの観察データを用いた論文が公開されました。
この研究ではBL08Wでの「広角X散乱測定」を用いて、次世代エポキシ樹脂の分子構造の解明に貢献しました。
東北大学プレスリリース(東北大学ウェブサイトへ):次世代エポキシ樹脂の分子構造と力学・光学特性の相関… | プレスリリース・研究成果 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
SRI2024でNanoTerasuを紹介
2024-08-27 CATEGORY: PickUp 成果・研究発表2024年8月26日(月)~30日(金)においてドイツ・ハンブルグにて開催されているSRI2024(15th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation)にて、NanoTerasuの利用促進業務を行う公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI)が中心となり、国立研究開発法人理化学研究所と国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構と共にNanoTerasuの紹介を行いました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/SRI2024_jasri.jpeg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/SRI2004_kado-768x1024.jpeg)
第2回NanoTerasu利用説明会を開催しました
2024-08-23 CATEGORY: PickUp イベント8月23日(金)京都烏丸コンベンションホールにて「第2回NanoTerasu利用説明会」を開催しました。
いよいよ10月よりNanoTerasuの共用利用の課題募集が始まりますが、それに向けて「第2回NanoTerasu利用説明会」を第1回の東京に続いて8月23日に京都で開催されました。
今回も高輝度光科学研究センター(JASRI)、量子科学技術研究開発機構(QST)および光科学イノベーションセンター(PhoSIC)の三者の共同開催として企画され、NanoTerasuの成果の紹介と共に、共用利用の申請の流れ、さらには、コアリション利用とリサーチコンプレックス形成についての説明も行い、NanoTerasu利活用を検討している方々にとって、一助になるよう利用説明会とし、盛況のうちに閉会しました。次は福岡で9月5日に「第3回NanoTerasu利用説明会」を行う予定です。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_1.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_3.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_5.png)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_7.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_9.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_2.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_4.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_6.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/UserBriefing2_8.jpg)
全国の高専生 ご見学
2024-08-22 CATEGORY: PickUp 視察・見学8月22日、NanoTerasuセンターの 安積隆夫上席技術員がご案内し、高専生ら(20名)にNanoTerasuをご見学いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/photo2-1024x768.jpg)
証券アナリスト様 ご視察
2024-08-21 CATEGORY: PickUp 視察・見学8月21日、NanoTerasu 総括事務局 広報グループ髙橋参事、 NanoTerasuセンター西森グループリーダー、PhoSIC 小林副理事長らがご案内し、証券アナリストの皆様(5名)にNano Terasuをご視察頂きました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2196-1024x768.jpg)
河北新報「週刊かほピョンプレス」こども記者の取材を受けました
2024-08-20 CATEGORY: PickUp プレス・報道実績8月20日(火)河北新報「週刊かほピョンプレス」のこども記者達がNanoTerasuを取材し、QST NanoTerasuセンター西森信行グループリーダーと東北大学 渡邉真史特任教授(PhoSIC理事長特別補佐)が説明・見学対応しました。
どんな記事ができるか楽しみですね。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/IMG_4859.jpg)
NanoTerasuパネル展(児童の皆さま向け)を開催しました
CATEGORY: PickUp イベント2024年8月6日(火)から12(月)まで、仙台市青葉区の東北電力グリーンプラザにおいて、「NanoTerasuパネル展」を開催しました。
NanoTerasuについて、次世代を担う児童の皆さまに理解を深めていただくために、イラストを交えたパネルで、NanoTerasuをはじめとした放射光施設のしくみや利用目的などを紹介させていただいたものです。
期間中合計で、約1,500名の皆さまにご来場いただきました。 多数のご来場ありがとうございました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/panel1_202408.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/panel2_202408.jpg)
文部科学省 髙谷大臣官房審議官 ご視察
2024-08-19 CATEGORY: PickUp 視察・見学8月19日、QST 河内副理事、高橋NanoTerasuセンター長、川上NanoTerasu総括事務局長、PhoSIC高田理事長、JASRI雨宮理事長らがご案内し、文部科学省髙谷大臣官房審議官ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1763-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1794-1024x768.jpg)
財務省 東北財務局御一行 ご視察
2024-08-16 CATEGORY: PickUp 視察・見学8月16日、高橋正光NanoTerauセンター長、川上伸昭NanoTerasu総括事務局長、PhoSIC高田理事長らがご案内し、財務省 太田原東北財務局長ご一行にNanoTerasuをご視察いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1755-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_1722-1024x768.jpg)
静岡県立清水東高等学校 ご見学
2024-08-09 CATEGORY: PickUp 視察・見学8月9日、NanoTerasu総括事務局 加道雅孝広報グループリーダーがご案内し、静岡県立清水東高等学校の皆様(33名)にNanoTerasuをご見学いただきました。
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2156-4-1024x768.jpg)
![](https://nanoterasu.jp/wp-content/uploads/DSC_2159-1024x768.jpg)